8月10日、夏コミにて
「バーチャルハッカー」の頒布を行いました。
今回も沢山の方に来ていただきました。
前回の反省から、在庫は多めに用意したため、すべての方に
お渡しすることができました!
今回も、その具体的な記録を記事として残すことにしました。
何かの参考になれば幸いでございます。
1.頒布数---------------------------------------------------------
今回は、前回の反省を踏まえ、多めに用意いたしました。
その数100本!
残った分は既刊として次回以降のイベントに持っていけばいいじゃない精神で盛りました。
トールケースも薄型のものにして手持ちで搬入です。(宅配の締め切りにマスターアップが間に合わなかったため)
さて、気になる本数ですが、なんと
45本!前回の44本より1本多い結果になりました!
(こうしてみると、前回もっていった44本というのは、実はかなり絶妙な本数だったのでは……!?)
2.頒布物--------------------------------------------------------------
前回の反省は何だったのか、今回もゲームのみの頒布でした。
やはり、会場に足を運んだ甲斐があったなと思ってもらえるような特典や
無料配布のものを置いた方がいいなと思っているので、次こそは!ご用意いたします!
3.来てくださった方------------------------------------------------------
暑い中、本当にたくさんの方に来ていただきました!
ありがとうございます!
去年の冬コミにも来てくださった方も多いようで大変嬉しいです!
逆に、会場でおっ、と思って足を止めてくださるには、まだまだスペースの魅力が低いなと
痛感しております。
今後は、プレイ動画、展示レイアウトなど、スペースの魅力アップ作戦にも力を入れていきます。
4.夏コミケの対策-----------------------------------------------------
今回は、夏ということで、暑さ対策も万全にしていきました。
その成果か、アトラとワレヨンは夏コミから、無傷で生還することができました!
対策については、既に充実した情報がありますので
我々が書くまでもないかなとは思いますが、持っていったものの中で
これは役に立った!(ないと大変)というものがありましたので
こちらも記録に残しておこうと思います。(サークル参加側目線です)
【持っていったもの】
1.凍らせた飲み物
凍らせるのOKと書いてあるペットボトル飲料を用意しました。
十分に凍らせたあと、前日寝る前に冷蔵庫に移しておくと、持っていく際にいい具合に
解凍されていて、すぐに飲めました。
2.保冷バッグ
凍らせた飲み物や、軽食を入れておくのに大活躍しました。
一緒にタオルを入れて置くと、ペットボトルについた水滴でべしゃべしゃにならずに済みました。
戦利品も守れます。
3.小型扇風機
単3電池4本使って5時間ほど風がでるのを買いました。
試運転したときは、こんなそよ風で大丈夫かな?と不安だったのですが
会場の熱気の中では、そよ風が癒しの冷風に早変わりでした。
アトラの持っていったベルト装着型の謎扇風機も
買った当時は「これは失敗したかもしれない」と漏らしていましたが
現場ではめちゃくちゃ涼しかったそうで、大活躍でした。
あとは各スペースにおいてあるチラシの中にあった
ディーエルサイトコムさんのうちわにも大変助けられました。
4.紙もの専用のトートバッグ
飲み物の水気や、会場の湿気から守るため、紙ものを入れるバッグは必須でした。
私はチャック付きの布製のものを愛用しています。
------------------------------------------------------------------------------------
改めて、スペースに来てくださった方、本当にありがとうございました!
今回頒布したバーチャルハッカーは、DL頒布もございますので
気になるかたは、是非お手に取っていただければと思います!
ワレヨン
以下、いただいたコメントの返信です。
【08/10にコメントくださった方】
いつも応援ありがとうございます!
これからも、より楽しんでいただけるゲームを出していけるよう頑張ります!
スポンサーサイト