fc2ブログ


トップページへ→http://atorasoft.blog18.fc2.com

妖菓子皇女

「あとらそふと」によるタイピングゲーム
「妖菓子皇女(正式版)」が完成しました。
ayakashiSample(320x240).png


妖菓子皇女オフィシャルサイト

または、下記場所からダウンロードが可能です。

正式版(Ver1.1.1)ダウンロード

ご意見ご感想、ご指摘等ございましたらメールフォーム(名前と本文のみ必須入力)
より送付願います。

<修正履歴>-----------------------------------------------------
ver1.0.0 ( 2010/12/03 )
  体験版公開
ver1.0.1 ( 2010/12/03 )
  不正なタイピング文字列を修正(ゲーム進行不能)
ver1.0.2 ( 2010/12/04 )
  誤変換されているタイピング文字列を修正
ver1.1.0 ( 2010/12/24 )
無限迷宮モード実装
妖菓子図鑑実装
イベント第二部・第三部追加
ver1.1.1 ( 2011/05/06 )
※ 以前のバージョンのセーブデータ使用不可
ウディタ(Ver2.00)で作成
一部出題文字を変更
-----------------------------------------------------------------
スポンサーサイト



No title
妖菓子皇女ダウンロードしました!!!
とても面白いです。

練習モードで私のキーボード(英語配列だから・・・?)では
セミコロンをいくら連打しても反応してくれませんでした。

300回ぐらい連打してもすらもちもちに無視されるのは嫌です・・・;;
なんとかしてください!!!
よろしくお願いします。
[ 2011/04/19 00:19 ] [ 編集 ]
セミコロン入力について
御手洗 様

このたびは、「妖菓子皇女」をプレイして頂きありがとうございます。
楽しんで頂けたようでなによりです。

>練習モードで私のキーボード(英語配列だから・・・?)では
>セミコロンをいくら連打しても反応してくれませんでした。
さっそく本題である上記件についてですが、セミコロンの位置は英語配列でも
「英語101キーボード」であれば対応しています。("L"の右側が";")
<参考URL>
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E9%85%8D%E5%88%97

差し支えなければ、お使いのキーボードの詳細をお教え願います。
[ 2011/04/19 18:16 ] [ 編集 ]
キーボード
調べてきました!

英語配列の86キーボードです。
QWERTY配列の
コロンとセミコロンが一つになっている
タイプライターペアリングのやつです。

よろしくお願いします!
[ 2011/04/19 23:30 ] [ 編集 ]
すいません!
忘れてました!
Lの右隣にセミコロンとコロンの合体キーがあります!
それだけです!
[ 2011/04/19 23:34 ] [ 編集 ]
セミコロン入力について2
御手洗 様

FESです。ご連絡ありがとうございます。
表題の件についてですが、位置的には日本語キーボードと
同じということなので、デフォルト(Shiftキー押さない状態)で
セミコロン";"が入力できるのであれば問題なさそうなのですが・・・。

具体的な原因はわかりませんが、キーボードの種類によっては、
";"を認識できないのかもしれません。

「";"を出題しないようにする」という方向で修正を
行いたいと思います。(日常あまり使うキーでもないですし・・・)

もし、他にもお使いのキーボードで入力できないキーが
あればご連絡下さい。
[ 2011/04/20 23:49 ] [ 編集 ]
キーボード
分かりました。
ありがとうございます。

遊んでいる限りではセミコロン以外は大丈夫みたいです。
コンフィグや入力設定も変えて挑戦してみましたが、
ダメでした・・・。

メモ帳を起動してセミコロンが出るかどうかも確認しました。
詳しく言うと、
例えば、
Aを入力しないといけない時にBやCを入力すると、
ミス数のみが増えるのですが、
セミコロンはそのミス数も増えないんです。
一応伝えておきますね。

それから私は、
SONY VAIOのノートパソコンで
カスタム購入で英字配列にしました・・・(見た目がスタイリッシュで)

ふと思ったのですが、
Windows7 64bit を現在使っているのですが
それが原因なのでしょうか・・・?

兎にも角にも、温かく対応していただいてありがとうございます。
とても感謝してます。
これからもゲーム製作頑張って下さい!
とんでもなく微力ですが・・・
応援してます!!!
灰色プリンセス楽しみに待ってます!

また何かキーが見つかりましたら連絡します!

ありがとうございました!!!
[ 2011/04/21 12:45 ] [ 編集 ]
セミコロン入力について3
御手洗 様

FESです。
文中にて返答致します。

>Aを入力しないといけない時にBやCを入力すると、
>ミス数のみが増えるのですが、
>セミコロンはそのミス数も増えないんです。
>一応伝えておきますね。
詳細な状況の報告ありがとうございます。
そもそもセミコロンをキーの1つとして認識できていないようですね。

>Windows7 64bit を現在使っているのですが
>それが原因なのでしょうか・・・?
使用しているツールは、作成したゲームを含め、64bit版に
対応しているので、問題ないはずです。

本件の修正対応は5月上旬に行う予定です。
もうしばらくお待ちください。

以上、ご連絡ありがとうございました。
[ 2011/04/21 22:10 ] [ 編集 ]
おもしろいです
とってもおもしろかったです。

これからこれで練習していくです(#゚ロ゚#)
[ 2012/01/24 02:00 ] [ 編集 ]
Re: おもしろいです
> とってもおもしろかったです。
>
> これからこれで練習していくです(#゚ロ゚#)

1/24にコメントしてくださった方へ

ゲームをプレイしてくださりとても嬉しいです。
練習にもお役にたてれば幸いです。
コメントありがとうございました!
[ 2012/01/27 13:16 ] [ 編集 ]
楽しかったです
ストーリーもキャラも良くって一気にプレイしてしまいました・w・

タイピングソフトの中でも一番はまりました
[ 2012/03/22 17:20 ] [ 編集 ]
Re: 楽しかったです
> ストーリーもキャラも良くって一気にプレイしてしまいました・w・
>
> タイピングソフトの中でも一番はまりました
プレイして頂きありがとうございます、そう言って頂けると嬉しい限りです。
ちなみに、この作品は一応タイピング学習用としてもつくられているので、
パソコン初心者の方にもオススメです。
もし周りにもしそういう方がいれば、勧めてみてはいかがでしょうか。
[ 2012/03/28 20:40 ] [ 編集 ]
BGM/SEの再生のON/OFFについて
こんにちは。
BGMを消す方法がわかりません。
どう操作すればよいですか?よろしくお願いします。

「練習モード」で、一段ずつ練習できるのが初心者には嬉しいです。
ひたすらすらもちぱちぱちたたいてます。
楽しくタッチタイピングを学べるソフトを作ってくれて
ありがとうございます。
[ 2012/05/16 13:28 ] [ 編集 ]
今更ですが時々遊んでます
タイピングゲームにはまっていた当時(8年前くらい?)こちらのソフトを見つけ、随分やりこんだ思い出があります。過去のHDを漁っていたら久しぶりに見つけ懐かしくなって色々調べました。W10でも動くのですね。(ヘンゼルLV165って何したんだ当時の自分…)
ブログを今になって見つけたので、当時思っていたことを今更ながら書かせていただきます。
「n/nn」や「sh/sy」(ほかにも多数)など、本来使い分けができるところが切り替え式で、両方の入力を同時に受け付けられないところが唯一残念でした。単語によって使い分ける(nに至っては省略できるところはする)のでフォームが崩れるのが怖く…
もしまたタイピングゲームを制作されることがありましたら、ここは頑張って実装していただけるとありがたいです。
いずれにせよ2020年になってもゲームを制作されているところを見つけられて嬉しいです。ダンジョンイクサの公開も待ってます。
[ 2020/06/27 15:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL